化石販売ショップ FFストアへようこそ!
当ショップでは、一級品のロシア産やモロッコ産を始めとする世界中の三葉虫、恐竜の足跡や歯、エディアカラ生物群、ストロマトライトや地球最古の微生物など、様々な化石を随時入荷・販売しております。また同時に、三葉虫など関連する化石・古生物に関する情報もご提供しております。
なお、当ショップでは基本的にすべての標本につきまして採掘者/供給元より卸値にて仕入れておりますので、どの商品につきましても世界的な一般価格にて提供させて頂いております。皆様がご安心してお買い物をして頂けるよう、今後とも引き続き努力させて頂きます。また、販売後も販売価格の情報を自信を持って表示させて頂きますので、この点でも皆様のご参考になれば幸いです。
2021.4.16 (金) レバノン白亜紀化石の名品セレクション2点です。
※ パソコンからのご注文に一部支障が出ているようです。その場合はスマホからご注文、もしくは直接メールを頂けましたらと思います。
たくさんの商品の中から... Pick Up!
レバノン化石 | ||
Protobrama avus | ||
(プロトブラマ アヴス) | ||
【LTF-001】 | ||
6.3cm, ¥49,800 (税込¥54,780) | →詳細へ | |
珊瑚礁の周りで泳いでいた熱帯魚、 つぶらな瞳が特徴的な希少種です。 |
レバノン化石 | ||
Hayenchelys germanus | ||
(ハイエンケリス ゲルマヌス) | ||
【LEE-002】 | ||
12cm, ¥32,400 (税込¥35,640) | ![]() | |
白亜紀の海を泳いでいたウナギの化石、 その勢いに驚いているかの魚とのセットです。 |
ロシア産三葉虫 | ||
Asaphus platyurus | ||
(アサフス プラティウルス) | ||
【APY-017】 | ||
10.5cm ¥88,000 (税込¥96,800) | →詳細へ | |
長い頬棘が特徴の人気のアサフス希少種、 10cm超え大型個体のトップクラス品質標本です。 |
レバノン化石 | ||
Allocrioceras sp. | ||
(アロクリオケラスの一種) | ||
【LAM-001〜5】 | ||
全5点, ¥9,800(税込¥10,780)より | →詳細へ | |
白亜紀後期の状態良い化石を多産するレバノンから、 この産地では珍しいコイルが解けたアンモナイトです。 |
モロッコ産三葉虫 | ||
Koneprusia sp. | ||
(コネプルシアの一種) | ||
【KNP-007】 | ||
3.2cm幅, ¥243,000 (税込¥267,300) | →詳細へ | |
中央棘が2本の珍しいタイプの完品、 ハミー氏による世界最高峰の剖出です。 |
モロッコ産三葉虫 | ||
Quadrops sp. | ||
(クアドロプスの一種) | ||
【QDR-002】 | ||
6.8cm, ¥164,000 (税込¥180,400) | →詳細へ | |
こちらもハミー氏からの標本ながら、 最高峰品より一段下のリーズナブル品です。 |
モロッコ産三葉虫 | ||
Gerastos sp. | ||
(ゲラストスの一種) | ||
【GRA-006】 | ||
2.4cm, ¥19,800 (税込¥21,780) | →詳細へ | |
ゲラストスもいくつもタイプがありますが、 これは頭部中央が幅広いように見えます。 |
モロッコ産三葉虫 | ||
Kolihapeltis sp. | ||
(コリハペルティスの一種) | ||
【TRN-009】 | ||
4.5cm, ¥132,000 (税込¥145,200) | →詳細へ | |
目から伸びた奇抜な長い棘の希少種、 ハミー氏による難しい岩質からの剖出です。 |
エディアカラ生物群化石 | ||
Cyclomedusa plana | ||
(キクロメドゥサ プラナ) | ||
【VCY-009〜12】 | ||
全4点, ¥13,200(税込¥14,520)より | →詳細へ | |
エディアカラ生物の特徴的な同心円状、 安価が嬉しいウクライナ産の良質な標本です。 |
ウクライナ産甲冑魚 | ||
Zychaspis siemiradzkii | ||
(ジカスピス シエミラズキイ) | ||
【UFT-002,3,6,7】 | ||
全4点, ¥88,000(税込¥96,800)より | →詳細へ | |
通常は保存されない長い胴体まで化石化した、 甲冑魚の全貌が一目で分かる貴重な標本です。 |
ウクライナ産甲冑魚 | ||
Stensiopelta pustulata | ||
(ステンシオペルタ プルトゥラタ) | ||
【UFT-004】 | ||
9cm, ¥24,800 (税込¥27,280) | →詳細へ | |
こちらは頭部標本でもおなじみの種類、 ネガ型のためお手頃価格で全体像が掴める標本です。 |
欧州産三葉虫 | ||
Nileus sp. | ||
(ニレウスの一種) | ||
【NLS-002〜9】 | ||
全8点, ¥4,200(税込¥4,620)より | →詳細へ | |
既に転石からしか採取できない貴重な標本、 ロシア産よりも明らかに大きなタイプもいます。 |
ロシア産三葉虫 | ||
Asaphus broeggeri | ||
(アサフス ブレッゲリ) | ||
【ABG-009】 | ||
6.8cm ¥42,300 (税込¥46,530) | →詳細へ | |
こちらは逆に多くのアサフスの祖先種、 この種としては大変大きな個体の標本です。 |
豪州産ストロマトライト | ||
Banded Iron Formation/BIF | ||
縞状鉄鉱層 | ||
【BIF-027~38】 | ||
全12点, ¥3,200(税込¥3,520)より | →詳細へ | |
ストロマトライトからの酸素により生成した 約25億年前の鉄鉱石の鏡面研磨標本です。 |
レバノン化石 | ||
Antedon pinnulata | ||
(アンテドン ピンヌラタ) | ||
【LCR-001〜7】 | ||
全7点, ¥9,800 (税込¥10,780) | →詳細へ | |
海を漂って生活していた浮遊性ウミユリ、 現在も地中海に生き続けている仲間です。 |
欧州産三葉虫 | ||
Agnostus pisiformis | ||
(アグノストゥス ピシフォルミス) | ||
【AGS-001〜19】 | ||
全19点, ¥5,400(税込¥5,940)より | →詳細へ | |
スウェーデン・カンブリア紀のクラシックな産地より 眼がない三葉虫が密集した貴重なプレートです。 |
豪州産ホロディスキア | ||
Horodyskia williamsii | ||
(ホロディスキア ウィリアムシィ) | ||
【HDY-022~29】 | ||
全8点 ¥12,300(税込¥13,284)より | →詳細へ | |
10~15億年前の地球上で最も初期の有機体、 数珠のような連鎖状の点の並びがその痕跡です。 |
インパクトライト | ||
Ilyinets Impactite | ||
イリネッツ インパクタイト | ||
【IMP-001~12】 | ||
全12点, ¥7,800(税込¥8,580)より | →詳細へ | |
デボン紀の隕石衝突によりできたクレーターから、 熱と圧力で岩石が砕け溶けてできた岩石です。 |
地球最古の鉱物 | ||
Jack Hills Zircon | ||
ジャックヒルズ・ジルコン | ||
【JAC-016~25】 | ||
全10点, ¥8,800(税込¥9,680)より | →詳細へ | |
地球が誕生してから一番最初の時代の、 約44億年前にできた地球最古の鉱物です。 |
レバノン化石 | ||
Pararhinchodon lehmani | ||
(パラリンコドン レエマニ) | ||
【LSK-001】 | ||
11.5cm, ¥68,400 (税込¥75,240) | →詳細へ | |
現生と変わらぬ姿をしているサメの化石、 まるで優雅に泳いでいるかの姿です。 |
イスアグリーンストーン | ||
Isua Greenstone Belt | ||
(イスア岩石) | ||
【IGB-011~8】 | ||
全8点, ¥7,400(税込¥8,140)より | →詳細へ | |
グリーンランドの38億年前の岩石、 太古の地球の情報が詰まった標本です。 |
レバノン化石 | ||
Sapindopsis anhouryi | ||
(サピンドプシス アンホウリイ) | ||
【LLV-001〜3】 | ||
全3点, ¥9,800(税込¥10,780)より | →詳細へ | |
白亜紀後期の地層が広がるレバノンから、 葉が数枚付いた被子植物の枝一つの化石です。 |
レバノン化石 | ||
Glyphiteuthis & Glyphidopsis | ||
(グリフィテウティス&グリフィドプシス) | ||
【LSQ-001〜5】 | ||
全5点, ¥18,000(税込¥19,800)より | →詳細へ | |
世界的な良質化石の産地レバノンから、 軟体部の足までが保存されたイカの化石です。 |
マンドラビラ隕石 | ||
Mundrabilla meteorite | ||
(マンドラビラ隕石) | ||
【MND-001〜8】 | ||
全8点, ¥12,300(税込¥13,530)より | →詳細へ | |
オーストラリアからの鉄隕石、 手に取り観察できるずっしりと重い大きさです。 |
欧州産その他の生物 | ||
Rostellaria sp. | ||
(ロステラリアの一種) | ||
【GST-001】 | ||
14cm板, ¥12,300 (税込¥13,530) | →詳細へ | |
ジュラ紀の小さな巻き貝の密集プレート、 全体が黄鉄鉱で置換された化石です。 |
ロシア産三葉虫 | ||
Asaphus cornutus | ||
(アサフス コルヌトゥス) | ||
【ACN-034】 | ||
9.7cm, ¥52,400 (税込¥57,640) | →詳細へ | |
ロシア・オルドビス紀三葉虫の代表種、 10cm近い個体の頭部裏まで剖出された標本です。 |
イチョウ化石 | ||
Fossil Ginkgo | ||
(イチョウの化石) | ||
【GKP-001〜4】 | ||
全4点, ¥5,200(税込¥5,720)より | →詳細へ | |
生きている化石と言われるイチョウの昔の姿、 恐竜が生息していたジュラ紀のものです。 |
シダ化石 | ||
Fossil Ferns | ||
(シダ化石) | ||
【FFP-001~6】 | ||
全6点, ¥2,980(税込¥3,218)より | →詳細へ | |
地球がシダの森で覆われていた石炭紀の、 コレクター放出品の立派な標本が中心です。 |
化石オパール | ||
Opal Shell | ||
(シェルオパール) | ||
【OPS-001~8】 | ||
全8点, ¥4,200(税込¥4,620)より | →詳細へ | |
白亜紀の海に生きていた二枚貝が、 そのまま宝石オパールとなった化石です。 |
豪州産ストロマトライト | ||
Conophyton basalticum | ||
コノフィトン バサルティキュム | ||
【SCP-006~11】 | ||
全6点, ¥7,400 (税込¥8,140) | →詳細へ | |
年輪のように広がる成長線を観察できる、 手のひらサイズのカット片面研磨標本です。 |
欧州産三葉虫 | ||
Trimerocephalus interruptus | ||
(トリメロケファルス インテルプトゥス) | ||
【TRM-001〜3】 | ||
全3点, ¥8,300(税込¥9,130)より | →詳細へ | |
ポーランドのデボン紀後期からの三葉虫、 ファコプス目ながら眼を持たない種類です。 |
ブラジル魚類化石 | ||
Vinctifer comptoni | ||
(ヴィンクティフェル コンプトニ) | ||
【BRF-001〜5,15】 | ||
全6点, ¥8,800(税込¥9,680)より | →詳細へ | |
中生代白亜紀に恐竜と共に生息していた魚類、 ガーに似た風貌の立派な鱗に覆われた大型種です。 |
初期陸上植物化石 | ||
Protobarinophyton obrutschevii | ||
(プロトバリノフィトン オブルチェヴィ) | ||
【BPY-005】 | ||
20cm板, ¥131,000 (税込¥144,100) | →詳細へ | |
地球上初めて陸に上がった植物の一つ、 胞子嚢も長い茎も保存されたトップクラス標本です。 |
シンスク生物相化石 | ||
Binodaspis secunda | ||
(ビノダスピス セクンダ) | ||
【BIN-002,3】 | ||
全2点, ¥36,200(税込¥39,820)より | →詳細へ | |
注目を集めるシベリアのカンブリア紀前期の地層から、 この生物相を代表する三葉虫の種類の標本です。 |
ウミツボミ | ||
Pentremites sp. | ||
(ペントレミテスの一種) | ||
【PTP-001〜5】 | ||
全5点, ¥4,800(税込¥5,280)より | →詳細へ | |
海底に今にも花を咲かせるツボミのような姿、 石炭紀末期に栄えた絶滅した棘皮動物の化石です。 |
ナミビア産エディアカラ化石 | ||
Namacalathus hermanastes | ||
(ナマカラトゥス ヘルマナステス) | ||
【VNC-004〜8】 | ||
全5点, ¥8,400(税込¥9,072)より | →詳細へ | |
エディアカラ生物が初めて産出したナミビアから、 最近報告された新しい産地からの新種類です。 |
最古の環形動物 | ||
Sabellidites cambriensis | ||
(サベリディテス カンブリエンシス) | ||
【SBL-001〜22】 | ||
全22点, ¥2,400(税込¥2,640)より | →詳細へ | |
現在まで生息する多細胞生物としては最古のもの、 お手頃な価格で現生生物の始まりを感じられます。 |
シンスク生物相化石 | ||
Lenica unica | ||
(レニカ ウニカ) | ||
【SNS-001】 | ||
19cm板, ¥54,200 (税込¥59,620) | →詳細へ | |
長く鋭い棘に覆われた原始的な海綿、 4-5cmの棘を鮮明に観察できる標本です。 |
シンスク生物相化石 | ||
Aldanophyton sp. | ||
(アルダノフィトンの一種) | ||
【ADY-005】 | ||
4.3cm, ¥21,300 (税込¥23,430) | →詳細へ | |
バージェス頁岩でも見つかる穴の開いた管状の姿、 半索動物が作った巣と論じられています。 |
北米産三葉虫 | ||
Olenellus chiefensis | ||
(オレネルス チーフェンシス) | ||
【OLN-019】 | ||
2.5cm ¥35,400 (税込¥38,940) | →詳細へ | |
体長と同じくらいの長い尾棘が保存された標本、 尾棘自体もかなり頑丈だったように見えます。 |
エディアカラ生物群化石 | ||
Kimberella quadrata | ||
(キンベレラ クアドラータ) | ||
【VKM-013】 | ||
6cm, ¥82,100 (税込¥90,310) | →詳細へ | |
こちらはロシア白海からの定番の主要種、 大きめ個体ながらリーズナブルな価格です。 |
ロシア産三葉虫 | ||
"Ceraurinella" ornatus | ||
(セラウリネラ オルナトゥス) | ||
【CER-019】 | ||
8.5cm, ¥243,000 (税込¥267,300) | →詳細へ | |
極端に長い頬棘と尾棘が印象的な稀少種、 通常のパラセラウルスとは違った可憐さが魅力です。 |
豪州産ストロマトライト | ||
Marramamba Tiger Eye | ||
(マラマンバ産 虎目石) | ||
【SMT-001〜7】 | ||
全7点, ¥9,300 (税込¥10,230)より | →詳細へ | |
黄金色が大変美しい虎目石の原石標本、 実は27億年前にできた太古の岩石です。 |
エディアカラ生物群化石 | ||
Nemiana simplex | ||
(ネミアナ シンプレックス) | ||
【VNM-021~32】 | ||
全12点, ¥4,800(税込¥5,184)より | →詳細へ | |
カンブリア紀以前の生物であるネミアナ、 お手頃なウクライナ産の密集プレートです。 |
ノルウェー産エディアカラ化石 | ||
Aspidella sp. | ||
(アスピデラの一種) | ||
【VAP-001-5】 | ||
全5点 ¥16,200(税込¥17,820)より | →詳細へ | |
ノルウェーからの先カンブリア紀の化石、 特徴的な円盤状をはっきり観察できます。 |
先カンブリア紀の'菊花石' | ||
先カンブリア紀の"菊花石" | ||
【LNL-001〜6】 | ||
全6点, ¥8,800(税込¥9,680)より | →詳細へ | |
カンブリア紀以前の太古の岩石に、 まるで桜の花が咲いたかのようです。 |
ゾルンホーフェン化石 | ||
Allothrissops salmoneus | ||
(アロトゥリッソプス サルモネウス) | ||
【SLF-001】 | ||
25cm板 ¥48,200 (税込¥53,020) | →詳細へ | |
こちらも30cmほどの魚化石のポジネガセット、 海から採ったばかりのような見事な保存状態です。 |
ロシア産ストロマトライト | ||
Inzeria tjomusi | ||
(インゼリア テョムシ) | ||
【STJ-001〜6】 | ||
全6点, ¥11,400(税込¥12,540)より | →詳細へ | |
ウラル山脈からの代表的種類の美しい標本、 枝が等間隔で上に伸びる様子を観察できます。 |
エディアカラ生物群化石 | ||
Andiva ivantsovi | ||
(アンディヴァ イヴァンツォヴィ) | ||
【VAN-001】 | ||
9.5cm, ¥384,000 (税込¥422,400) | →詳細へ | |
雑巾のように曲がりくねったその表面には、 まるで指紋のような細かい線がびっしりです。 |
アート・オブジェ | ||
Giant Trilobite Wall Art | ||
(巨大三葉虫の壁掛けアート) | ||
【OBJ-001】 | ||
約90cm, ¥39,800 (税込¥43,780) | →詳細へ | |
ポルトガル巨大三葉虫を忠実に再現した、 なんと1m近いハンドメイドのアート作品です。 |