トップページ > 販売リスト > エディアカラ生物群 > Ediacaria (エディアカリア)

Ediacaria / エディアカリア

Ediacaria (エディアカリア)は、平らなディスク状で、中心部とその周りの部分に分かれています。また概して大きさな個体が多く、数センチから45cmほどのものまで見つかっています。中心部にはサンゴやイソギンチャクなどポリープ状の動物の固着痕のようなものが残っていることがあり、Charnia (チャルニア)など葉状の生物が岩に固着している部分/holdfastではないかと考えられています。

Ediacaria sp.
エディアカリアの一種
【VED-003】
先カンブリア時代/ヴェンド紀
Yorga Formation
Erga Stream, Winter Coast
詳細写真 Arkhangelsk region, Russia
本体 : 縦13.0cm x 幅9.7cm
母岩 : 17cm x 14cm
価格 : ¥122,000 (税込¥134,200)
特記 : 13cmもの大変見応えのある個体、2025年入荷品です。
母岩割れはありません。この個体を中心に一枚岩としてきれいに切り出されています。円形の中心部から外へ向かって何重ものディスク状の模様がはっきりと観察できます。エディアカラ生物の代表的な生物の、立派な大きな標本として大変お薦めです。