トップページ > 販売リスト > レバノン化石 > 熱帯魚

レバノン産 熱帯魚化石

白亜紀後期のレバノンは熱帯の海にありました。ここのページの化石はそこに生息していた熱帯魚です。珊瑚礁の周りに生息していたと考えられています。

Aipichthys velifer
(アイピクティス ヴェリフェル)
【LTF-003】
白亜紀後期
Sannine Formation
Hakel, Mount Lebanon
詳細写真 Lebanon
本体 : 全長4.4cm
母岩 : 17cm x 12cm
価格 : ¥41,200 (税込¥45,320)
特記 : ハタタテダイのような姿が特徴の珊瑚礁に棲んでいた熱帯魚、まるで小魚を食べる瞬間のような絵です。
割ったままのポジネガ(凹凸型)標本です。補填や書き込み等は一切ありません。母岩割れもありません。白っぽい母岩に茶色のコントラストも美しいです。しかし何と言ってもこの小魚を必死に追いかけてようやく追いついたかの様子がこのプレートの最大の魅力でしょう。実際この熱帯魚はある程度の大きさがあったため、このように珊瑚礁の隙間にいた小魚や小動物を食べていたとされており、この情景は完全に間違いという訳でもないようです。魚本体自体も完体の美しい姿、小魚の方も体全体をはっきり確認できる姿で共に保存状態は抜群です。ポジネガプレートのセットですので、片方は科学的標本として標本箱に、もう一方は展示スペースに飾るというのも良いかもしれませんね。
Aipichthys velifer
(アイピクティス ヴェリフェル)
【LTF-002】
白亜紀後期
Sannine Formation
Hakel, Mount Lebanon
詳細写真 Lebanon
本体 : 全長6.0cm
母岩 : 15cm x 12cm
価格 : ¥22,300 (税込¥24,530)
特記 : ハタタテダイのような姿が特徴の、珊瑚礁に棲んでいた熱帯魚です。
補填や書き込み等は一切ありません。母岩割れもありません。この熱帯魚はHakelやHjoulaで比較的産出するため手頃な価格設定ですが、この標本はこの種の単体の標本としてはトップクラスの品質に間違いありません。愛嬌のある目は遠くからでも一目で分かります。ある程度の大きさがあるため、珊瑚礁にいる小魚や無脊椎動物などを食べていたと考えられています。
Protobrama avus
(プロトブラマ アヴス)
【LTF-001】
白亜紀後期
Sannine Formation
Hjoula, Mount Lebanon
詳細写真 Lebanon
本体 : 全長6.3cm
母岩 : 10cm x 10.5cm
価格 : ¥49,800 (税込¥54,780)
特記 : つぶらな瞳が印象的ながら、実は非常に珍しい熱帯魚の化石です。
中央に母岩割れ接着はありますが補填はなく、また書き込み等も一切ありません。今でも珊瑚礁の周りにみられるような熱帯魚ですが、産出は非常に稀で希少な種類とのことでそのためこの価格だそうです。特徴的な大きな目はもちろんのこと、体全体が細部に渡るまで見事に保存されています。正方形の母岩のその中心に載っている姿も、この可愛らしい目と相まって、展示にも最適なプレートにしています。